アニメ, 映画 『プロメア』観て、完全燃焼した俺は満足しすぎて次元断裂 2020年6月14日 miketa コメントする 『プロメア』の良さは異次元。多くの人を魅了し話題となった本作の良さは今更語るべくもないことだが、敢えて語りたい。俺は本作を、語らなければ生きていけない。 【あらすじ】炎を操る新人類バーニッシュの出現に端を発する惑星規模の発火現象である世界大炎上により、人口の半分が焼失してから30年が過ぎた世界。自治共和国プロメポリスでは、炎上テロを繰り返す過激派バーニッシュの集団マッドバーニッシュに対抗すべく、対バーニッシュ用装備を扱う高機動救命消防隊バーニングレスキューが消火活動を行っていた。バーニングレスキューの新米隊員ガロ・ティモスは、火災現場でマッドバーニッシュの首魁である少年リオ・フォーティアと出会う。「燃えて消す」を流儀とするガロと「燃やさなければ生きていけない」と語るリオは、互いの信念をかけて熾烈な戦いを繰り広げる。燃える魂をぶつけ合う二人の戦い、果たしてその先にあるものとは――Wikipediaより引用 重度のTRIGGER依存症の俺にとって『BNA』はアビガンよりも特効薬 俺は人生で一番面白かったアニメ映画と問われたら『REDLINE』と答える 俺のトリガー&ガイナックスへの想いは上の記事に書いた通りなので、こちらも参照して欲しい。これを読んでくれれば俺がその辺のなんちゃってアニヲタ糞畜生とは違うということは分かってくれると思う。 アニメとしての全てが極上 作画・音楽・脚本そのすべてが最上級。これは昔からのガイナックスファンの心を開始10分で鷲掴みにして離さない(離されなかった俺が証人)とともに、最近アニメを観始めた将来性のある廃人候補も自宅警備員就職間違いなしの圧倒的JAPAN魂。危ない危ない、言いたい事多すぎて興奮してきたよ。うん、ゆっくり話そう。作画に関しては”すしお”さんを筆頭に『SSSS.GRIDMAN』等のアニメーター陣が終結。やはり今石監督作品にこのメンツは外せないよね。次に音楽、物語冒頭の大火事&マッドバーニッシュ初登場シーンでのsuperflyの『覚醒』。最高に痺れました。ふんぞり返ったリオの決めポーズもナイス。そしてキャラクターの動きに呼応するように鼓膜を揺らすのは、『キルラキル』でもその敏腕を示した澤野弘之さんの音楽。盤石かよ~。脚本に関しては観ろ。 「プロメア」オリジナルサウンドトラック 「燃やさなければ生きていけない」 何の罪もない市民を殺さないことが誇りのバーニッシュ(炎人類)。炎を出さなければ人類と殆ど変わらないとは言え、その危険性から迫害を受ける可哀想な種族。まず一つ良い…? 俺、本作を観ながら叫んだんだけどさ。リオの脇にいる2人、小西克幸と檜山修之やんけ。おいおいおいおいおいおい、『天元突破グレンラガン』におけるウルトラ重要キャラであるカミナ&ヴィラルの声をサブ役で使うという贅沢な采配。そしてファンには絶対に分かる熱すぎる美声。無論その演技に間違いはなく、ザコっぷり徹する崇高な役者心に魂が震えた。あ、あと早乙女くんも全く違和感を感じない名演でした。声優に転向しちゃおうぜ。 「燃えて良いのは魂だけだ」 ”バーニングレスキュー”の面々も総じて個性爆発。個人的に嬉しかったのはルチア(C.V.新谷真弓)かな…。『キルラキル』の蛇崩と言えば一番わかるかな(『フリクリ』のハル子でもあるんだけど!)。いやもうガイナックス同窓会かよ。地味に小山力也さんが隊長の声当ててるのも◎。アイナ(C.V.佐倉綾音)の存在もかなり重要だと思った。可愛いヒロイン自体を久しぶりに見た気がする。いや、可愛いだけじゃなくてしっかり戦うんだけど。この、”戦闘には参加するけど、しっかり女の子(非主人公)”のポジションは『天元突破グレンラガン』のヨーコを思い出す(伝われ!この微妙なニュアンス!)。まぁ、本作における声優で言えば、何よりもガロの声(松山ケンイチ)が良すぎた。「こ、こんなに男らしい声出せたんですね!」さすが日本のジョニーデップ。二枚目なのにアツいなんてやめろよ惚れるだろ。ぜんぜん関係ないけど知り合いのスタイリストが松ケンの専属なので、今度サインお願いする。 2人乗りロボットへの浪漫 2人乗りのロボットには浪漫が詰まってると思うんだ。敵だった者同士が協力して立ち向かう時、そこにはプラットフォームが必要だもんな。かの”グレンラガン”でも、カミナ&シモン・シモン&ニア・シモン&ヴィラルが乗り込み、物語の厚み(熱み・そして深み)を指数関数的に上昇させてくれた。”エウレカ”でもニルバーシュに乗った時の2人はいつもエモかったよな。『コードギアス』でも蜃気楼はルルーシュとC.Cが座ってるの観たら謎に心臓が高鳴ったじゃん? それ(え、盛り上がってるの俺だけ?)。本作においては、対立していた二人の協力もストーリー上見事に構築されている。ここに違和感を感じてしまったら台無しだけど、本当に自然な流れでガロとリオは共闘することになる。中島かずき脚本に間違いなし。2人の対立だったものがドンドン拡がり、世界の危機に。そして世界との戦いに。よく考えたら、現実でもそうだもんね。小さな争いだと思っていた事が、実は根の深い因果から引き起こされた事の枝先にすぎなく。根本から解決させるためには世界そのものを正さなければならない。そう、この物語は世の中の縮図だ。だからこそ、この物語を観る価値がある。 2019年アニー賞ノミネート っていうか未だに映画館で上映してるって超ロングランだよね。それだけ評価されているってことなんだけど。アニメ界のアカデミー賞と称されるアニー賞に2019年ノミネートされたのも頷ける。ちなみに興行収入は15億円越え。超インディペンデント作品としてはかなり夢のある実績だと思う。そりゃあね、『エヴァンゲリオン』とか”ジブリ”とか、新海誠とか。良いとされているモノ(実際良い)に比べたら物足りない数字かもしれない。でも原作も存在しない・確率されたフックの無い、いちアニメ会社が作ったオリジナル作品としてはこれは異例。絶対零度宇宙熱死砲の如く、日本アニメ界に光明を打ち込んでくれたんだ。 『プロメア』(通常版) [DVD] 【まとめ】映画館に行くタイミングを逃していたので、AmazonのPrime videoで公開されたタイミングでの視聴だったわけだけど、後悔。これは映画館で観るべき作品だと素直に思った。トリガーがある限り俺も生きよう。