nijihack.com

検索
コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 記事一覧
    • アニメ
    • 漫画
    • 映画
  • 自己紹介
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

「映画」 記事 一覧

北米発のアニメ『RWBY』はもっと人に知られて良いと思うんだ
北米発のアニメ『RWBY』はもっと人に知られて良いと思うんだ
2021年11月17日2021年11月18日
MARVEL大好きな俺ちゃんが『デッドプール』について語るだけの記事
MARVEL大好きな俺ちゃんが『デッドプール』について語るだけの記事
2021年7月4日2021年7月4日
家で『カウボーイビバップ』タレ流してるだけでお洒落だと思える不思議
家で『カウボーイビバップ』タレ流してるだけでお洒落だと思える不思議
2020年11月28日2021年3月9日
先進的な技法で頭一つ飛びぬけた『パラノーマル・アクティビティ』がファンタスティック
先進的な技法で頭一つ飛びぬけた『パラノーマル・アクティビティ』がファンタスティック
2020年10月16日2021年3月9日
『ファースト・コンタクト』における固定観念の危険性は非常にタメになる
『ファースト・コンタクト』における固定観念の危険性は非常にタメになる
2020年7月16日2021年3月9日
アニメ好き必見の2020年アニメ映画【おすすめ5選/万人向け】
アニメ好き必見の2020年アニメ映画【おすすめ5選/万人向け】
2020年7月9日2021年3月9日
『新世紀エヴァンゲリオン』について俺が誰よりも分かりやすく解説してやる
『新世紀エヴァンゲリオン』について俺が誰よりも分かりやすく解説してやる
2020年7月7日2021年3月9日
『海獣の子供』に出会えたことに感謝して幸せを叫ぶ俺はきっともう海の幽霊
『海獣の子供』に出会えたことに感謝して幸せを叫ぶ俺はきっともう海の幽霊
2020年7月3日2021年3月9日
これから来るロボット時代を考慮すると『イヴの時間』は最高の道徳教材
これから来るロボット時代を考慮すると『イヴの時間』は最高の道徳教材
2020年7月2日2021年3月9日
酒は飲んでも飲まれるな、『ぐらんぶる』で描かれる日本教育の闇は俺たちにとっての光
酒は飲んでも飲まれるな、『ぐらんぶる』で描かれる日本教育の闇は俺たちにとっての光
2020年6月29日2021年3月9日
いいから黙って脳ミソ空っぽにして『スーサイド・スクワッド』観ようぜ!
いいから黙って脳ミソ空っぽにして『スーサイド・スクワッド』観ようぜ!
2020年6月24日2021年3月9日
サブカル女がこぞって評価する『冷たい熱帯魚』を実話踏まえて語る
サブカル女がこぞって評価する『冷たい熱帯魚』を実話踏まえて語る
2020年6月23日2021年3月9日
愛に言葉は要らない、『シェイプ・オブ・ウォーター』観るとはっきり分かんだね
愛に言葉は要らない、『シェイプ・オブ・ウォーター』観るとはっきり分かんだね
2020年6月22日2021年3月9日
最後まで意味が分からなかったと言えば真っ先に浮かんでくる『アイアムアヒーロー』について
最後まで意味が分からなかったと言えば真っ先に浮かんでくる『アイアムアヒーロー』について
2020年6月17日2021年3月9日
何も考えず『宇宙戦争:ゴライアス』観て脳の快楽物質をコントロールしよう
何も考えず『宇宙戦争:ゴライアス』観て脳の快楽物質をコントロールしよう
2020年6月15日2021年3月9日
『プロメア』観て、完全燃焼した俺は満足しすぎて次元断裂
『プロメア』観て、完全燃焼した俺は満足しすぎて次元断裂
2020年6月14日2021年3月9日
『トレインスポッティング』は薬物肯定作品じゃない、巧みな薬物否定作品だ。
『トレインスポッティング』は薬物肯定作品じゃない、巧みな薬物否定作品だ。
2020年6月12日2021年3月9日
あのクリーチャー達が動く『スケアリーストーリーズ 怖い本』を映画館で観てビクッとして嬉ション
あのクリーチャー達が動く『スケアリーストーリーズ 怖い本』を映画館で観てビクッとして嬉ション
2020年6月7日2021年3月9日
海外に評価される日本的美意識の塊『パプリカ』を、代理店PRは会議室で観ろ
海外に評価される日本的美意識の塊『パプリカ』を、代理店PRは会議室で観ろ
2020年6月6日2021年3月9日
近年稀にみる実写成功例『ミスミソウ』が原作を超えてたの知ってる?
近年稀にみる実写成功例『ミスミソウ』が原作を超えてたの知ってる?
2020年6月5日2021年3月9日

管理者

miketa
Follow @take_miketa
nijihack.com - にほんブログ村

フリーライター。20代の大半を編集者として過ごすも、激務により鬱を発症。幼少期からアニメと漫画に浸っている二次元パイオニア世代。自己紹介ページはこちら。

執筆など仕事の依頼
→ miketa0720@gmail.com

タグで記事を検索

  • act-age
  • Ahiru no Sora
  • alien-covenant
  • animation
  • Annabel
  • Annabel Museum of the Dead
  • BNA
  • demon-slayer-kimetsu-no-yaiba
  • Drifting-dragons
  • freddy_vs_jason
  • GANMA!
  • Ghost Busters
  • Ghost in the shell
  • Great-Pretender
  • hana-and-alice
  • Hannibal Lecter
  • hero-academia
  • higurashi
  • Horror
  • In This Corner Of The World
  • Justice
  • Kakushigoto
  • Kingdom
  • listeners
  • Made in Abyss
  • netflix
  • Prime_Video
  • Ravenous
  • Red Dragon
  • Sing "Yesterday" for Me
  • The Midnight Gospel
  • The Saga of Tanya the Evil
  • The Silence of the Lambs
  • Toshimaen
  • Wasteful Days of High School Girls
  • wonder
  • カルカラレルカ
  • グレートプリテンダー
  • リスナーズ
  • 小学館
  • 映画
  • 死霊館
  • 漫画
  • 講談社
  • 集英社

人気の記事

  • 『スラムダンク』を定期的に読み返したくなるのって何なんだろうな、泣くに決まってるのに
  • 『攻殻機動隊 SAC_2045』の世界同時デフォルトってパワーワードすぎない?
  • ここ数年でダントツ一番の衝撃を受けた作品『その淑女は偶像となる』
  • 生き様で後悔したくない人は黙って『呪術廻戦』読めば良いと思うよ
  • 見たことない人のために『バキ』を要約したからこれ読んで最強目指そうぜ

管理者のぼやき(更新告知してます)

Tweets by take_miketa

RSS 最近の記事

  • 石田スイの『超人X』が巻き起こすムーブメントを見逃すべからず 2022年8月8日
  • 『新しいきみへ』こそSFの地平を切り開くニュービー 2022年6月18日
  • 本格的なドラマを楽しめる大人に西尾維新の『新本格魔法少女りすか』をオススメしたい理由 2022年2月15日
  • 『つれないほど青くてあざといくらいに赤い』がエモ怖い 2022年2月7日
  • 北米発のアニメ『RWBY』はもっと人に知られて良いと思うんだ 2021年11月17日
  • 寝れないときは『よふかしのうた』読んで街に繰り出そう 2021年8月27日
  • 『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』こそ浅野いにおの最高傑作 2021年8月24日
  • 現状間違いなく『オッドタクシー』が2021年の覇権アニメ 2021年8月17日
にほんブログ村 にほんブログ村へ
漫画全巻ドットコム
Proudly powered by WordPress